やっとたどり着けました。大変お世話になりました。ちょっとブログを見させてもらいましたが、ものすごい美的感覚のあるブログ。正直、書いてあることの2パーセントも理解できないですが、これぞ、まさしくその筋の人のブログと思いました。イチゴの高尚な趣味の広告もありましたのでのぞかせてもらいました。このブログが現在人なら、いちごは原新人です・・いやゾウリムシです。孫の代になっても、このような美しいブログを作ることはでいない自信があります。でも、本当にありがとうございました。また来ます。
こんにちわ!私はエロゲーやアニメが大好きな1ユーザーです。
いきなり「なにお前?」と思われるかもしれませんが、今回は、今後より素晴らしいエロゲーやアニメを楽しんでいくために重要になるのではないかと思われることがありましたので、是非聞いて頂きたくご連絡いたしました。
「今後より素晴らしいゲームやアニメを楽しむために協力しませんか?」という話です。
近年のエロゲー業界が不況という話はわりと聞いていましたが、ある記事を読んで、本当に深刻な問題であることを改めて自覚し、今後も末長く面白いエロゲーやアニメを楽しんでいくためには、クリエイターの皆さんと私たちユーザーが互いに協力して業界を盛り上げていくことが必要だと私は考えています。
件の記事↓
http://biz-journal.jp/2013/02/300_4.html
記事によると、ゲーム一本作るのにかかる費用は本当にユーザー側の私には想像もつかないくらいかかりますがく~(落胆した顔)(最低、3000万、高いと1億くらいだそうです)
そんなにお金がかかるゲーム製作のためにかかる費用というのは、私たちユーザーの支え無しではあり得ないと思います。
価値のある物に対価を支払うのは社会の一員として当然のことだとは思いますが、残念ながら割れとか無料アニメサイトなどで、全くお金を払わずに作品を楽しんでしまう人も多いのも事実です。(実際、私の周りもいますし)
経済的事情で高い作品を買うことが出来なくて仕方なくそうした方法で作品を楽しむ人は仕方無いかもしれません。(クリエイターからすれば許せないとは思いますが)
しかし、今後もより素晴らしい作品を楽しみたいなら、お金を払うことが、自分が今後より素晴らしいゲームやアニメを楽しむために必ず必要だということを知っていて欲しいと思います。
業界を盛り上げるには無料で遊んでしまっている人たちにしっかりお金を払ってもらうことがまずありますが、今特に提案したいのは、クリエイター側が用意しているアフィリエイトリンクや広告を積極的に利用、クリックするということです。
実際アフィリエイトリンクと広告を利用しているブランドの1つに「KEY VISUALARTS」さんがあります。
HP↓
http://key.visualarts.gr.jp/
「KEY VISUALARTS」さんが用意しているのはアマゾンのアフィリエイトリンクで、ブランドに関係の無いものを買う時でも、「KEY VISUALARTS」さんのHPのアフィリエイトリンクを踏んで買えば、「KEY VISUALARTS」さんの利益に貢献することができ、それがクリエイターさんたちがより素晴らしいゲームを作ることに繋がり、長い目で見れば、素晴らしいゲームアニメを楽しみたい自分自身の未来を作ることにもなるはずです。
広告なら、「KEY VISUALARTS」さんはYOUTUBEで公式チャンスを用意していて、その動画の中に広告が表示されているのをたまにクリックするだけで同様にクリエイターさんの利益に貢献できます。
もし、公式チャンネルでなく、個人がアップしている動画であっても、アニメやゲームの動画に広告がついているなら、それをクリックしてもは製作側の利益になります。(調べればわかりますが、そういう便利な仕組みになっています。)
今は「KEY VISUALARTS」さんを例にあげましたが、同じことを自分が応援したいゲーム製作会社、アニメ製作会社、または個人でもいいでしょう、同じことを行えば良いのです。
私が誰かのアフィリエイトリンクを踏んだり、広告をクリックしたところで私に害があるわけでもありませんし、買い物をするついで、動画とかサイトを見るついでにちょっとクリックするだけで自分が応援、尊敬している人たちに感謝の気持ち形に出来るという本当に便利な仕組みです。
ふとそのことに気がついたんですが、ついこの間までは、アフィリエイトリンクとか広告を見ると、「これでどっかの誰かが楽して稼ごうとしてんだな。」とか「邪魔くさいな。」などと、悪い印象ばかり持っていましたが、先に話したように考えれば、私たちユーザーのクリエイターさんたちに感謝を形にして表すことができ、より良い作品作りに貢献出来るという最高の仕組みだと思います。
そのことに気がついた最近、私は積極的に自分が応援している会社やクリエイターさんのアフィリエイトリンクとか広告を積極的に利用しています。
私一人でも継続すれば、そこそこの貢献が出来ると思いますし、もし管理人さんも賛同して気が向いた時にでも、そうしてくれて、そんな風に一人一人が積極的にアフィリエイトリンクや広告という仕組みを利用すれば、クリエイターさんはもっと作品製作にお金を使うことができ、もっと面白いゲーム、アニメを製作してくれることに繋がるのではないでしょうか?
いろいろ言いましたが、こんなことを言い出す一番大きい理由は「私自身が今後も素晴らしいゲームやアニメを楽しみたいから」です。
アニメやゲームが好きならみんなそこは同じじゃないでしょうか?
どうかこの提案を検討して頂きたいと思います。(もし、賛同して頂けるなら、管理人さんの読者のみなさんにも提案して頂けたらと思ってます。本当に一人一人の業界を支えていこうという精神が必要だと思いますので)面倒でしたら、私のブログの記事(同じことが書かれてます)を紹介して「こんなこと言ってる奴がいるよー。」みたいな感じでもかまいません。
ブログ記事↓
http://erogereviewkousatu.seesaa.net/article/395656673.html
もし賛同してくれて、やる上で1つ注意点があるのですが、応援したいからといって、1日同じ広告やアフィリエイトリンクを何十何百とクリックしまくるとかは、不正と思われる危険がありますので止めておいた方がいいです。(適度に定期的にやることが重要だと思います)
いきなり長文のメール失礼しました!